春先から夏場にかけて暑くなると雑草などで困る方も多いのでは無いでしょうか?農家や一般家庭だけではなく駐車場などを管理している人も悩まされることが多いでしょう。生命力が強く繁殖力のある雑草はコンクリートでも草を生やすほど頑固で強い植物です。

そんな強力な雑草に苦労している人のためにもこの記事では駐車場などでおこなう雑草の処理方法について解説していきます。一般家庭の庭先の雑草や畑の雑草と違い駐車場の草刈りは勝手が異なりますので、正しい方法で雑草の処理をしていきましょう。

駐車場の雑草とは

駐車場では硬い土やコンクリートを使用していることがほとんどで、冒頭で伝えたように駐車場での草刈りは方法がことなります。では駐車場の雑草はどういった被害があり、どのような植物が生えるのか?それらを紹介していきましょう。

駐車場に繁殖する雑草

駐車場に繁殖する雑草はイネ科の雑草が多くその中でも代表的な雑草が「スズメノカタビラ」です。このスズメノカタビラは雑草の中でもトップクラスの繁殖力をもっており、さまざまなところで生えているのを目にします。芝生の中で生えるととても厄介とされる雑草の一つでもあります。

駐車場はもちろんのこと、空き地や水田、畑地など日本中場所選ばず繁殖します。ヨーロッパ原産の外来雑草とされていますが今では世界各地で繁殖しており、熱帯地域から寒帯地域まで生息地を広げています。踏みつけられてもビクともしない生命力で暑さ、寒さ関係なく耐性があり光合成のしにくい日陰でも生き続けることができます。他の雑草であれば生長することが難しい劣悪な環境でもすくすくと生長できるといった強さを持ち合わせているためスズメノカタビラは厄介とされているのです。スズメノカタビラの詳細は以下の通りです。

分類 : 一年草/イネ科
別名 : 花火草、ほこり草、はぐさ
生息地 : 道ばた、畑、芝生など
大きさ : 高さ5〜30cm程度
花期 : 春〜秋

またネコジャラシという別名で有名なエノコログサも駐車場などで見かけることが多いでしょう。こちらもイネ科の雑草で繁殖力の強い植物です。イネ科特有の稲穂が犬の尻尾のようなふさふさした形状から「犬ころ草」ともよばれます。ひとつの穂に500ー800の種子を生産し1株あたり5〜10の穂を身につけます。1株で5000〜15000もの種を作ると考えるとそれだけで繁殖力が強いことがわかります。またこのエノコログサは根から根こそぎ周囲の栄養を吸収するため、他の雑草の生育を阻害してしまうほどの力を持っており、強害草と認定されています。そんなエノコログサの詳細は以下の通りです。

分類 : 一年草/イネ科
別名 : ネコジャラシ
生息地 : 日本全土
大きさ :  高さ30〜80cm程度
花期 : 夏〜秋

エノコログサは非常に繁殖力の強い雑草ではありますが根っこ自体はとても浅いので手で抜くことは容易です。ですが穂を無駄に触り種を周囲に落としてしまうとすぐに生えて伸び切ってしまうので種を落とさないように注意することが大切になります。種の飛散はなによりも気をつけましょう。

最後にメヒシバを紹介します。メヒシバは「世界十大害草」に選ばれるほど雑草被害を生み出す強い植物で「雑草の女王」とも呼ばれ凄まじい繁殖力を見せつけます。一見穂が見えないですが細長い葉と共に細長い穂が伸びます。ほふく状に穂を広げ伸ばしているため、茎から根を下ろし繁殖するのを得意とします。メヒシバは生命力が以上に強く一度繁殖すると駆除が困難になる雑草のひとつです。メヒシバの詳細は以下の通りです。

分類 : 一年草/イネ科
別名 : はぐさ、相撲取り草、相撲草、ひじわ、めひじわ
生息地 : 公園、道ばた、畑
大きさ :  高さ40〜80cm程度
花期 : 夏〜秋

メヒシバは根がしっかりしているのですが細く千切れやすいため土ごと抜かないと地中に千切れた根が残ってしまいそこからすぐに生育します。再び生えてくるまでもすぐなので定期的な除草が必要となります

駐車場に繁殖する雑草の被害

駐車場で雑草が繁殖してしまうとどのような被害、影響が出るのかを紹介していきます。

駐車場は都心のビルの間などのちょっとしたスペースに作ったものから、広い土地を利用して大きく作った砂利の駐車場など様々です。ですが考えられる被害は共通です。どのような被害があるのか以下で紹介していきます。

・放置することで細かい雑草によりコンクリートが覆われてしまい、清潔感と美観が損なわれる
・虫が住み着いてしまい、害虫被害に遭ってしまう、虫が車に侵入してしまう
・タイヤなどに雑草が絡まってしまい車を汚してしまう
・コンクリート割れの原因になり、修繕費などで大きな出費が生まれてしまう

このように駐車場で考えられる雑草被害は様々です。駐車場を利用する人に迷惑をかけることで利用者が減ってしまい、駐車場の価値が下がり売り上げは下がり資産価値も下がるといったマイナスも考えられます。こういったネガティブな影響を避けるためにもしっかりと駐車場の雑草被害も払拭しておく必要があるのです。

駐車場の除草方法

駐車場に生える雑草や被害を解説しましたので次に駐車場に生える雑草の処理方法を紹介していきます。先に注意点をお伝えすると駐車場での草刈りは草刈機などは使用しないようにしましょう。駐車場は先でお伝えしたようにコンクリートや砂利を敷き詰めているケースが多いです。そのため高速で回転する刃などがコンクリートや小石にぶつかると飛石になったり、刃がかけたりと非常に危険なトラブルを招く恐れがあります。そういったことを予測して電動、エンジン式の草刈機などは使用しないように注意しましょう。

手作業での草刈り

駐車場の草刈りは手作業での草刈りが可能です。一面に草が覆うような雑草の処理は難しいですが一般的な駐車場での雑草の規模感であれば草刈り鎌や手での草抜きで対応できます。手での草刈りをする時は虫刺されやアレルギー発症を防ぐためにも必ずゴミ手袋などをするようにしましょう。また抜いた草を処理するためのゴミ袋や熊手、箒などがあるととても便利です。草刈り、草抜きをする時は以下に注意するようにしましょう。

・夏場に草刈りをする際は熱い時間を避けて早朝などの涼しい時間帯に行う。
・太陽が高い位置にある場合は熱中症や紫外線対策を必ず施策する
・土だけの駐車場で草刈機が使用できる場合、ビニールごみや小石などは事前に取り除いておく
・草刈機を使用する場合、騒音問題に繋がる可能性も考慮して事前に近隣に告知をしておく

上記のような注意点をしっかりと対策した上で草刈り作業をするとトラブルの心配もなくストレスフリーで作業に取り掛かることができます。そのためこれらは必ず気をつけておきましょう。

除草剤の使用方法

草刈機を使用できなような駐車場の場合、除草剤を使用するケースもあるかと思います。生命力の強い雑草も問題なく枯らすことができるので除草剤の使用はとてもおすすめです。ですが除草剤は薬品を用いるためペットや子供が出入りするエリアでは使用することを避けるか十分な注意をしましょう。除草剤が直接皮膚にかかったりした場合は応急処置としてすぐに石鹸で洗い流し、強力な除草剤を使用しているようであれば皮膚科などの病院に行きましょう。また希薄する量なども使用方法を適切に守るようにしましょう。

そもそも駐車場に除草剤を撒いても大丈夫かと心配する人もいるかもしれませんが、草刈機などの使用が見込めない場合、除草剤を使用するのが安く効率的です。コンクリートなどにかけてもコンクリートが劣化することも無いので使用すること自体の心配はありません。

除草剤は2つのタイプ、種類に分けることができます。土にかけて根っこから枯れ刺すことで根本から解決する土壌改善型の除草剤と雑草に直接かけることで枯れさせる茎葉処理型の除草剤です。どういった違いがありどのように使い分けるかは以下の通りです。

【土壌改善型の除草剤】
土壌改善型の除草液は、土に直接振りかけるタイプで、雑草などの植物がまだ生え切る前に土にしみ込ませ、雑草の増殖、生育を阻害雑草被害を予防することができます。コンクリートの下の土まで染み込んでいくので駐車場にも問題なく使用することができます。草刈りをしたけど根本から解決したいという方は土壌改善型の除草剤をお勧めします。

土壌改善型の注意点は、すでに生えきっている雑草効果がありません。そのため、使用する前に事前に草刈りを済ませておきましょう。

【茎葉処理型の除草剤】
茎葉処理型の除草液は、雑草の葉や茎に直接振りかけるタイプで、生育しきっている雑草を綺麗に枯らす役割を期待できます。駐車場を覆ってしまっている雑草に困っていてすぐに枯らしたいと即効性を狙うのであればこちらのタイプがおすすめです。

除草剤を使用する際の注意点

除草剤を使用する際の注意点を紹介していきます。

・人が周囲にいないか細かくチェック
・ガーデニングや家庭菜園などの自分で育てている植物にも影響する可能性があるので使用する除草剤にも気を付ける
・粒状タイプを使用するのであれば雨上がりの風で吹き飛ばない状況で使用。(飛ばされないというメリットと浸透しやすいというメリットがある)
・液状タイプは晴れた日、数日間雨が降らない日に使用する(雨で除草剤が流されてしまう可能性があるのと、雨で薄まり効果が弱る可能性があるのでカラッと乾燥している日に撒くようにしましょう。)
・強風や雨が強い時は使用を避ける

まとめ

結論駐車場での草刈りは手作業で行うか、除草剤を使用するのがおすすめです。素人でも使いやすく効果を期待できる除草剤は以下の通りです。

・レインボー薬品 ネコソギメガ粒剤 7kg
・アース製薬 アースガーデン アースカマイラズ 草消滅 4.5L
・レインボー薬品 ネコソギクイックプロFL 液体 5リットル
日産化学 ラウンドアップマックスロード 5.5L
大成農材 除草剤 サンフーロン 5L

自分の草処理したい駐車場の状況などを考慮して除草剤は選びましょう。自分で判断するのは難しいという方は園芸点やホームセンターなどの専門家に相談するのもいいでしょう。

困ったときはプロの”きしかん園芸”に任せるのも一案

「時間がない」「庭が広くて家族だけでは人手が足りない」という場合は、プロに依頼するのも一案です。
関西(大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県)を中心に活動する、きしかん園芸はどんな状態でもスッキリきれいな状態にいたします!


作業で出たゴミもすべて処分いたしますので、後片づけを心配する必要もありません。
現地お見積りは無料ですので草刈り・芝刈り・ツタ取り・伐採などはきしかん園芸にご相談ください!